result DME

result DME
RESULT MAGICはecoにも貢献します。RESULT MAGICへはイメージをクリック願います。RESULT MAGIC contributes to eco. Please click the image to RESULT MAGIC.

8/29/2012

世界で1台のオーダーメイドユニット

今回のS15NAシルビアで2MODEにするのは大変でした。本来なら2MODEが出来ないのですが基板を加工しROMデータをスクランブル+ある処理をすると2MODEになったのです。ターボはデータ量が小さく簡単なんですがS15NAだけはデータ量が大きく単純には行かないのです。詳細は以下の通りです。

本来16ビットマイコンは偶数、奇数を2個のROMで読み分けています。当社が使用している基板は偶数奇数に焼き間違えるのが面倒なので、2個同じROMからそれぞれ偶数、奇数を読んでいます。(本来512サイズのデータであれば、 偶数奇数で256を2個で事足りています。)用意したデータを下記とすると、 
Aデータ
中身0123

Bデータ
中身abcd

上記のデータを偶数奇数2MODEに作成すると

EVEN ROM
中身0b2d

ODD ROM
中身a1c3

2MODEは、両側のROMの無駄になっているそれぞれのROMの偶数奇数アドレスにABのデータを書き分けて、ずらして重ね合わせている様なイメージになります。これをゲートアレイ内の切替プログラムで、偶数奇数の読み始めをどちらのROMからにするかスイッチで切り替えられるようにしています。これで1M分のデータをまかなっています。そんなカラクリです。
もちろん他の基板(主に8ビットROMタイプ)は前半、後半で読み分けるタイプを使用していますので、倍の容量のROMを使います。
故にこんな手間の掛かる作業を行い理解しながら作られたS15シルビアNAで2MODE仕様は世界に2個とないユニットです。


  • セッティング後のレスポンビデオです。NAらしく綺麗に吹き上がっています。


シルビアNA2.2Lダイナジェットセッティング結果

S15NAシルビア2.2L仕様のダイナジェットセッティングの結果です。
結果としては2MODE仕様で行いプログラム1が158Psでプログラム2が168.5Psになりました。ボッシュのローラーでチェックするとロス馬力が入りますからボッシュ換算では30Ps~40Psプラスになります。昨日も記しましたがこのエンジンは他社で組み込まれた物でセッティングを行って感じたのですが何故カムにスライドプーリーを装着しなかったということです。スライドプーリーでバルタイの調整を行えば4500rpmの落ち込みや6500rpmからの伸びがもっと期待出来最終パワーが185Ps(ボッシュ換算+30Ps~40Psとして215~225Ps)以上は狙えたと思います。このデータからFT86やBRZはもう少しパワーを出して欲しかったですね。確かに2.2Lにはなっていますが10年前以上のエンジンがこれだけのパワーを引き出しているのですから・・当社が当時雑誌社とコラボで行ったP10プリメーラはパルサーVRZのピストン、カム272のポン付けカム、圧縮11.3、R32のエアフロ、S15ターボ用のインジェクター444ccの仕様でボッシュローラー280Psをたたき出しました。それからするともう少しパワーが出ればとも思います。まっそれでもFD2シビックパワーのFR車にはなったので○としましょう。



8/28/2012

今日はシャシダイで現車セッティング

昼からですがSA布施高井田で2.2L仕様のS15シルビアオーテックバージョンのセッティングです。本来なら現車セッティングする必要のない車輌なのですが他店でオーバーホールを行った結果圧縮比が12.0になり組み付け状態もわからないのでシャシダイでのチェックを行うことになりました。NAの場合2MODE仕様を行うことは珍しいのですが今回はOFFmodeを通勤快適仕様にしONmodeをパフォーマンス仕様に仕上げます。ただ圧縮が12.0ですからオーナーにはパフォーマンス仕様で使用する際はオクタン価向上剤(DHOB)の使用を義務づけるようにして頂きました。DHOBは燃焼室内のカーボン除去にもつながりますので20,000Km~30,000Kmに入れてメンテナンスするとエンジンコンディションもよくなります。本来のオクタン価向上でドリフトやサーキット、負荷の高いワインディング走行時にはエンジン保護と1ランク上のパフォーマンスが得られます。みなさんんもメンテナンスとともに今更オクタン価向上によるパフォーマンスがどれほどあるかは語りませんがDHOBの効果を体感してみませんか?

  • S15NAオーテック仕様ではないユニットの点火MAPです。他メーカーのNAデータに比べればニッサンはちゃんと作られていますが。踏み始めや中間域は大幅に変更できます。結果低中速のトルクは改善出来ます。



  • S15NAオーテック仕様のオリジナルデータです。上に比べ高回転の点火時期はあまり変わりませんが中間域の点火が低いです。これは高圧縮によるノック対策であることは間違いありません。しかし、せっかくの高圧縮、ハイカムの恩恵がこの点火時期では得られないのでは? 


  •   S15NAオーテック仕様ではないユニットの燃料MAPです。凄く綺麗なMAPでMAPから見ると気持ち良い回り方をするだろうなと想像します。


  •  オーテックバージョンの燃料MAPです。高圧縮用に燃料はターボのブーストアップ並みに引き上げられています。


8/27/2012

バタバタ・・・・

おかげさまでバタバタしておりブログの更新が出来ませんでした。

今週週末はスーパーオートバックス戸田で定例イベントです。戸田店は現在輸入車に大きく力を入れており今回のイベントも国産車から輸入車まで対応しております。ご興味のある方は是非ともこの機会にECU(DME)の体感にご参加下さい。尚、当日お客様にご迷惑が掛からないためにもご参加頂ける場合はスポーツ担当長瀬氏までご予約頂けますよう宜しくお願いいたします。